【FRIDAY MUSIC】仕事が捗る音楽(Mayuco)

何かしながら音楽を聴く、 ということがほとんどない。
元来、不器用な頭のつくりで、 音楽にも仕事にも集中できない。 自由に音楽を聴きながら、 できる仕事といえば、 私の場合、 大抵、文章を書くことを意味する。 かなり神経を張りつめているため、 少しの物音でも、すぐに集中をきらしてしまう。 だからといって、無音のなか執筆しているのかと言えば、そうでもない。 無音というのは、少しの物音を かえって際立たせる。 大いなる矛盾のなかで、 そんな時に流せる音楽は、 たった一つしか、私は知らない。 Penguin Cafe Orchestra だ。 はじめて聴いたのは、 たしか高校一年生のとき。 誰かのミュージックレビューを読んで、 CDショップに駆けこんだ。 当時、シュールレアリスムに傾倒していた私は、一度見たら忘れられない、ペンギン人間にたちまち魅力されてしまったのだ。 「この音楽を好きになろう。 これがカッコイイんだと思おう。」 CDショップに向かう道すがら、 自転車をこぎながらそう誓った。 どんな音楽かもわからずに。 “室内管弦楽団風 クールミント不思議サウンド” 1980年代の来日時のポスターには、 こんな風キャッチコピーが記されていた。 J-popばかり聴きなれた 15歳の私の耳には、 全く理解不能な、まさに不思議サウンド以外の何物でもない音楽。 先の誓いを守るには、 苦痛に近い心境だった。 しかし時を経て今、 再び針を落としてみれば、 不思議と頭も冴え、 外界の雑音を消し去り、 自分だけの世界に誘ってくれる。 私を集中させてくれる、 唯一無二の音楽。 違った意味での 不思議サウンドになっていた。 今年の秋、Penguin Cafe Orchestraの中心メンバー、サイモン・ジェフスの息子である、アーサー・ジェフスが主催するPenguin Cafe が来日する。 もちろんチケットは手配済みだ。 自分の内側へと誘ってくれる音楽を、 真近で聴くことのできる日を、今から心待ちにしている。 Mayuco

TABLE THINGS

0 件のコメント :

コメントを投稿